top of page
電卓

Business Process Outsourcing

BPO事業

入力代行サービス

データ入力
背景

サービスの特徴

  • 名刺、名簿、ハガキ、アンケートなど、あらゆる紙媒体のデータ化をご提供しております。

  • データ入力作業の代行を通じて、お客様の困ったを解決させていただきます。

  • 短納期で高品質、安心・安全のセキュリティ体制を取り組んでおります。

即日お見積り、ご相談は無料です。
データ入力について、お気軽にお問合せください。

事務代行サービス

背景

サービスの特徴

  • FAX代行:受信した情報をシステムへ登録する作業をいたします。返信を行うことも可能です。

  • メール代行:注文などの情報をシステムへ登録する作業をいたします。注文情報以外でも返信とチェック作業も行います。

  • 発送代行:DM・アンケート・申込書などを丁寧に扱い発送します。

  • スキャナ代行:大量の紙媒体を電子化にします。

  • 梱包代行:エアパッキン、段ボール、包装紙などで丁寧に取り扱い梱包します。​貴社で用意している物を使用することもできます。

パソコンを操作する女性

Security

セキュリティ対策

Countermeasure 1

人的管理に対するセキュリティ

当社では業務の性格上お客様企業の機密情報に日常的に接しております。そのため、ブースのマネージメントをする弊社の社員は勿論のこと、オペレー ターとも雇用契約とともに守秘義務契約を締結しており、機密の漏洩には 万全の対策を講じています。

※下記項目が当社の人的管理セキュリティ対策になります。企業様の情報を安全に守ります。

  1. 雇用契約時の守秘義務契約の締結

  2. 個人手荷物等持込持出しの禁止 

  3. オフィス内の一切の物品に関する持出制限 

  4. 罰則規定と損害賠償制定 (規定違反者は就業規則における懲戒)

  5. 個人情報保護指針に基づいた研修の実施

  6. 情報管理責任者による厳重な管理 (システム面・組織面における監視強化)

  7. ​管理ルールのマニュアル​

Countermeasure 2

システムに対するセキュリティ

ウイルスによるセキュリティインシデントの発生は、企業に大きなダメージを与える事態に発展することがあります。ウイルスに感染すると下記のような状況に陥ってしまいます。

・PC内の情報改ざん

・メールの不正送信
・重要情報の漏洩
・ネットワークシステムのダウン
ウイルス対策はリスク管理における重要事項の一つとなっております。​

※下記項目が当社のシステムセキュリティ対策になります。企業様の情報を安全に守ります。

  1. PCには各業務単位でIDとパスワードを設定し関係者以外のアクセスを制限

  2. ウイルスチェックソフトを当社内全てのPCにインストール(定義ファイルの自動更新により新種・亜種のウイルスにも即時対応)

  3. NET環境上に監視プログラム、システムを設置し、メール・WEBの監視を行い異常操作した端末にリアルタイムにアラート表示します。

  4. 各端末からのサーバーアクセスを細分化し、セキュリティを高めます。

  5. PCにシステム(ネットワーク)ポリシーをかけ記録装置​(FD、CD-R、CDR/W、スマートメディア、USBメモリ等)を使用してのコピーを制限します。

  6. 不正アクセスを防ぐ為ファイヤーウォール等の構築​​

Countermeasure 3

設備に対するセキュリティ対策

■UTM設備/基本機能について

■外部からの脅威対策

  • 外部からの不正アクセスファイアウォール機能

  • IPS/IDS機能で、外部からのデータ通信を監視し、社内ネットワークへの不正アクセスを防ぎます。

  • ウイルス侵入ファイルダウンロードやメール受信時に、AI分析した定義ファイルを使用しウイルスを検知駆除します。

  • C&Cサーバー通信遮断不正なプログラムが仕込まれたPCに対して攻撃の命令を行うサーバーとの通信を検知し、ブロックします。また、指定したメールアドレスに対して該当PC情報を通知します。

  • 不正Webアクセスホームページを閲覧するときの通信を監視。閲覧している画像やダウンロードするファイルにウイルスが混入していないか検知駆除します。

  • スパムメール・迷惑メール

スパム、フィッシングメール等を検知し、偽造ホームページ等によるIDやパスワードの盗難を防ぎます。

  • ネットワーク攻撃外部からのDos攻撃など、ネットワーク攻撃を防ぎます。また、特定国からの通信を防ぐことも可能です。

  • 内部機器からの不正アクセスパソコンが乗っ取られ、外部のWebサーバーなどへの攻撃や迷惑メール送信の踏み台などに悪用される事を防ぎます。

  • ウイルス拡散ファイルアップロードやメール送信時に、ウイルスを検知駆除します。

  • Webフィルタリングアダルトサイトや薬物、犯罪に関する業務上不適切なWebサイトへのアクセスをブロックします。

  • アプリケーション制御通信内容からアプリケーションを特定し使用を制限します。

  • ネットワーク攻撃内部機器からのDos攻撃など、ネットワーク攻撃の拡散を防ぎます。

  • 情報漏えい対策メールによる情報漏えいを防ぎます。

■内部からの脅威対策

bottom of page