top of page
ヘッドセット

Call Center

コールセンター事業

インバウンド

コールセンター

受信サービス

電話対応は、お客様と接する最初の「顔」になることが多いツールです。当社研修カリキュラムに沿って、ビジネスマナー、イントネーション、コールセンター研修の教育をしっかり身に着けてから業務に就くという方針を徹底しております。お客様が保有しているフリーダイヤルがご利用いただけます。また、当社保有のフリーダイヤルもご利用いただけます。

サービスの特徴

  • 高い応答率と丁寧な対応

  • 365日24時間のサポート体制

  • リアルタイムな情報共有による品質向上

  • 改善提案を含めた、透明性の高い業務報告

アウトバウンド

コールセンター女��性

発信サービス

アウトバウンドは、商品購入・サービス受給後のクライアント様へのアフターフォローを目的としたサービスです。経験豊富なオペレーターが確かな「品質と実績」でお客様のビジネス発展と顧客満足度UPを実現いたします。貴重な架電リストも丁寧に対応し、無駄にしないように品質の向上を目指しております。

主な対応業務

  • アポイント獲得代行

  • DM発送後のフォローコール

  • 休眠顧客へのアプローチ

  • 販売促進コール

  • データクレンジング

  • キーマン調査

秘書代行

電話応対

電話代行サービス

秘書代行は単なる電話取り次ぎではなく、​貴社の大切なお客様からの電話には、一つ一つ丁寧に応対することで、お客様へ安心と信頼をお届けします。シェルナークでは、スタッフ全員が「正社員」です。アルバイトやパートは一切採用しておりません。経験豊富な知識と高いスキルを備えた対応で、お客様へ安心と信頼をお届けします。

サービスの特徴

  • 企業イメージの向上に貢献

  • 365日24時間対応可能

  • 求人窓口として利用

  • 丁寧な対応と高い応答率

Equipment

コールセンター設備

パソコンとヘッドセット

コールセンター設備について

IP電話

電話線の代わりにIP電話を利用する際は、PBXに代表される「電話交換機」と呼ばれる機器が必要とされます。電話交換機とは、電話回線を希望する相手の電話機に接続する機器のことです。回線のIP化に加え、優れた電話交換機を導入することで、自社の電話業務を劇的に効率化することができます。
※「IP電話の場合、音声はデジタル化され、ネットワークを介して相手に届き、相手側でアナログ音声を再現する」

通話録音システム

CS(顧客満足度)向上とトラブルの早期解決に不可欠なシステムです。発信・着信のすべての通話内容をクラウドサーバーに録音し、「言った・言わない」などのトラブル防止や、重要な情報・要件の保存に役立ちます。
​※当社では通話内容を全てクラウドサーバーに録音しております。

Security

セキュリティ対策

Countermeasure 1

人的管理に対するセキュリティ

当社では業務の性格上お客様企業の機密情報に日常的に接しております。そのため、ブースのマネージメントをする弊社の社員は勿論のこと、オペレー ターとも雇用契約とともに守秘義務契約を締結しており、機密の漏洩には 万全の対策を講じています。

※下記項目が当社の人的管理セキュリティ対策になります。企業様の情報を安全に守ります。

  1. 雇用契約時の守秘義務契約の締結

  2. 個人手荷物等持込持出しの禁止 

  3. オフィス内の一切の物品に関する持出制限 

  4. 罰則規定と損害賠償制定 (規定違反者は就業規則における懲戒)

  5. 個人情報保護指針に基づいた研修の実施

  6. 情報管理責任者による厳重な管理 (システム面・組織面における監視強化)

  7. ​管理ルールのマニュアル​

Countermeasure 2

システムに対するセキュリティ

ウイルスによるセキュリティインシデントの発生は、企業に大きなダメージを与える事態に発展することがあります。ウイルスに感染すると下記のような状況に陥ってしまいます。

・PC内の情報改ざん

・メールの不正送信
・重要情報の漏洩
・ネットワークシステムのダウン
ウイルス対策はリスク管理における重要事項の一つとなっております。​

※下記項目が当社のシステムセキュリティ対策になります。企業様の情報を安全に守ります。

  1. PCには各業務単位でIDとパスワードを設定し関係者以外のアクセスを制限

  2. ウイルスチェックソフトを当社内全てのPCにインストール(定義ファイルの自動更新により新種・亜種のウイルスにも即時対応)

  3. NET環境上に監視プログラム、システムを設置し、メール・WEBの監視を行い異常操作した端末にリアルタイムにアラート表示します。

  4. 各端末からのサーバーアクセスを細分化し、セキュリティを高めます。

  5. PCにシステム(ネットワーク)ポリシーをかけ記録装置​(FD、CD-R、CDR/W、スマートメディア、USBメモリ等)を使用してのコピーを制限します。

  6. 不正アクセスを防ぐ為ファイヤーウォール等の構築​​

Countermeasure 3

設備に対するセキュリティ対策

  • 外部からの不正アクセスファイアウォール機能

  • IPS/IDS機能で、外部からのデータ通信を監視し、社内ネットワークへの不正アクセスを防ぎます。

  • ウイルス侵入ファイルダウンロードやメール受信時に、AI分析した定義ファイルを使用しウイルスを検知駆除します。

  • C&Cサーバー通信遮断不正なプログラムが仕込まれたPCに対して攻撃の命令を行うサーバーとの通信を検知し、ブロックします。また、指定したメールアドレスに対して該当PC情報を通知します。

  • 不正Webアクセスホームページを閲覧するときの通信を監視。閲覧している画像やダウンロードするファイルにウイルスが混入していないか検知駆除します。

  • スパムメール・迷惑メール

■UTM設備/基本機能について

■外部からの脅威対策

スパム、フィッシングメール等を検知し、偽造ホームページ等によるIDやパスワードの盗難を防ぎます。

  • ネットワーク攻撃外部からのDos攻撃など、ネットワーク攻撃を防ぎます。また、特定国からの通信を防ぐことも可能です。

■内部からの脅威対策

  • 内部機器からの不正アクセスパソコンが乗っ取られ、外部のWebサーバーなどへの攻撃や迷惑メール送信の踏み台などに悪用される事を防ぎます。

  • ウイルス拡散ファイルアップロードやメール送信時に、ウイルスを検知駆除します。

  • Webフィルタリングアダルトサイトや薬物、犯罪に関する業務上不適切なWebサイトへのアクセスをブロックします。

  • アプリケーション制御通信内容からアプリケーションを特定し使用を制限します。

  • ネットワーク攻撃内部機器からのDos攻撃など、ネットワーク攻撃の拡散を防ぎます。

  • 情報漏えい対策メールによる情報漏えいを防ぎます。

bottom of page